経営理念・行動規範
地道な技術向上の結果、長い信頼関係が保たれてきました。
それも既に50年を過ぎようとしています。
「技術を必要とする企業と技術開発を挑んできた企業」信頼関係のもとに相互のビジネスを発展させてきました。
私たちは、さらに努力を重ねその上の高みを目指して参ります。
顧客管理、案件管理、技術の提供をトータルアシストします。
最新の技術サービスを提供し、企業様の気持ちに寄り添い、
起こり得る様々な悩みを解決できる場を目指し、世界も視野に入れ活動してまいります。
代表挨拶

ユニ・オートメーションは電子部品の商社としてスタートした1973年の創業以降、時代の変化やお客様の求めるニーズに合わせ、現在の業態であるFA装置の企画・設計・製造を行う製造業へと様変わりをしながら約半世紀にわたり、制御システムという「ものづくり」を通じてお客様と社会に安心・安全・便利を届けることに尽力してまいりました。
現在では、創業以来培ってきた技術力と豊富なノウハウを基に、制御機器の製造はもちろん、さまざまな業種のお客様からいただくニーズに応じた一品一様な制御システム構築(企画、設計から、製造、施工、試運転、調整)までを行っており、システム構築に関する全ての業務をワンストップで行えることは当社の大きな強みとなっております。
近年著しく進むグローバル化や情報化社会の進展とともに、私たちに求められる技術・サービスの革新は日進月歩ではとどまらず、いまや秒進分歩で変化をしてきております。
そんな目まぐるしく移り変わる時代の中で、技術者集団としてお客様のニーズを具現化し、的確かつ迅速にフォローしていくためには、常に時代の流れを捉え、日々研鑽し、着実に成長を続けていくことが重要であると心得ております。
お客様にとってベストの技術を提供し続けられる会社であるよう、今後とも全社員一丸となり、万里一空の精神で進化と発展を続けていくユニ・オートメーションにご期待いただきますとともに、より一層のご支援とご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。
代表取締役
紫藤 考一
会社概要
- 会社の商号
- 株式会社ユニ・オートメーション
- 所在地
- 埼玉県川越市大字小仙波字雑敷929番地1
- 設立
- 昭和48年3月3日
- 資本金
- 1,000万円
- 従業員数
- 24名
- 決算期
- 12月(年1回)
- 代表取締役社長
- 紫藤 考一
- 取引銀行
- 埼玉りそな銀行(川越支店)
埼玉縣信用金庫(川越支店)
三菱UFJ銀行(新板橋支店)
会社沿革
- 1972年
- FA部品販売を主たる業務として、東京都文京区小石川において設立。
- 1974年
- FA装置の企画・設計・製造業務、及び現場での計装工事・試運転業務を開始。
- 1980年
- 企画・設計・製造等の全ての業務を社内処理に移行するため、
東京都板橋区板橋に移転 - 1985年
- 製造業務の拡張に伴い、東京都板橋区熊野町に北池袋工場を開設
- 1988年
- 業務拡張に伴い、東京都板橋区前野町に本社工場を移転
- 1989年
- 製造業務の拡張に伴い、埼玉県吉川町に北池袋工場を移転し埼玉工場を開設
- 1991年
- 業務拡張に伴い、本社工場を拡張し、埼玉工場を統合
- 2001年
- 業務拡張に伴い、埼玉県川越市小仙波に本社工場を移転
- 2006年
- 業務拡張に伴い、埼玉県川越市小仙波に工場敷地を拡大
プライバシーポリシー
株式会社ユニ・オートメーション(以下、「当社」といいます)は、お客様の個人情報の価値と有用性を認識し、
当社の事業活動において、以下の個人情報保護方針を実施します。
基本姿勢
- 当社は、この方針を実行するために、個人情報の取り扱いに関する社内ルールを明確化して、業務に従事する全ての者に
周知徹底し、適切な運用がなされるよう維持・改善してまいります。
法令などの遵守
- 当社は、個人情報に関する法令及びその他の規範を遵守します。
安全対策
- 当社は、不正アクセス、漏洩、紛失、破壊、改ざん等、個人情報に関するリスクに対して、合理的な安全対策を講じます。
個人情報の利用目的
- 当社は、お客様から個人情報をご提供いただく場合、あらかじめ個人情報の利用目的を明示し、
その利用目的の範囲内で利用します。
当社では、皆様の個人情報を以下の目的で利用させていただきます。 - ・業務上の連絡
- ・契約の履行(商品・サービスの提供など)
- ・当社が取り扱う商品・サービスに関するご案内
- 当社は、皆様に個人情報のご提供をお願いする場合には、あらかじめその利用目的を明示いたしますが、
次のような場合には、利用目的の明示を省略させていただくことがございます。 - ・当社担当者との面談、名刺交換により個人情報をご提供いただく場合
個人情報の開示・提供
- 当社は、次の場合を除き、お客様の個人情報を第三者に開示又は提供致しません。
1.お客様の同意がある場合
2.法的な命令等により個人情報の開示が求められた場合
3.利用目的の達成に必要な範囲で、個人情報の取り扱いを委託する場合
個人情報の開示・訂正などのご請求について
- 当社は、保有するお客様の個人情報について、お客様ご本人からの、開示、訂正、削除、利用停止のご請求をいただいた場合は、適切にこれに対応致します。
個人情報保護方針及び個人情報の取り扱いに関するお問い合わせ先
株式会社ユニ・オートメーション 管理部
TEL049-225-4555
FAX049-005-4400
以上